スタッフのご紹介Staff
当社で業務を行っているスタッフ紹介ページです。 |
社労士一覧
万田 耕司Koji Manda
代表社員 特定社会保険労務士
昭和43年生、大阪府出身。
医療労務コンサルタント
昭和61年 伊藤労務事務所(現 社会保険労務士法人IMI)入所。
平成 5年 社会保険労務士試験合格
平成 7年 社会保険労務士登録
平成18年 法人化に伴い社員就任
平成19年 特定社会保険労務士付記
平成26年 組織変更に伴い代表社員就任
略歴
- 平成19年6月~平成23年6月 大阪府社会保険労務士会 特定社労士特別部会員
- 平成23年4月~平成27年4月 大阪府社会保険労務士会大阪東支部 常任幹事
- 平成23年6月~平成27年6月 大阪府社会保険労務士会 情報委員
- 平成27年4月~ 大阪府社会保険労務士会大阪東支部 副支部長/常任幹事
- 平成27年6月~ 大阪府社会保険労務士会 理事
指導経歴
【厚生労働省関係】
臨時労働保険指導員
助成金アドバイザー
年金相談員
五人未満法人適用促進員
労働保険適正加入推進員
社会保険労務士試験試験監督員
働き方改革推進支援センター派遣専門家
業界被表彰
平成25年12月 大阪府社会保険労務士会会長表彰
所属団体
大阪府社会保険労務士会
大阪SR経営労務センター
大阪商工会議所
一般社団法人近代労務管理センター
御社の良好な職場環境づくりに寄与します
良好な労使関係を築き継続していくためのキーワードは「ストレス」です。
メンタルヘルスという言葉に代表されるように心の健康は今や企業と従業員との間で切っても切り離すことの出来ない関係にあります。
良いストレスは良好な人間関係・安心・信頼・期待と言ったものを醸成します。
現場で働く従業員さん方にとって職場環境が与える影響は多大であることから、企業には安全で健康に働くことができるよう職場環境に配慮する義務が課せられています。
私達はクライアントで勤務に精励される従業員の皆さんに安心してご自身が持つ能力(潜在能力の顕在化を含め)を100%発揮し頑張った人が適正に評価され、やりがい・達成感を実感できる企業風土を確立する為に法令遵守に配慮し、権利と義務を履き違えることなく労使双方にとってバランスのとれた職場環境を整備するお手伝いをさせて頂きます。
伊藤 淳Atsushi Ito
社員 特定社会保険労務士
昭和50年生、大阪府出身
平成6年 伊藤労務事務所(現 社会保険労務士法人IMI)入所。
平成23年 社会保険労務士試験 合格
平成24年 社会保険労務士 登録
平成26年 組織変更に伴い社員就任
平成27年 特定社会保険労務士付記
平成28年 東京事務所長に就任(東京都社会保険労務士会 中央支部所属)
平成24年4月~平成28年3月 労働保険適正加入推進員
平成24年度 社会保険労務士試験 試験監督員
平成26年度 社会保険労務士試験 試験監督員
平成27年度 社会保険労務士試験 試験本部員
略歴
- 平成27年5月~平成28年3月 大阪府社会保険労務士会大阪東支部 幹事
所属団体
東京SR経営労務センター
人材の成長により企業は発展します
企業にとって人材は、いうまでもなく最大の財産ではないでしょうか?
従業員一人一人のポテンシャルが高ければ高いほど企業の強みになると信じています。
個々が持っているポテンシャルや業務に対するモチベーションを引き上げるためには、教育・指導と同時に企業のコンプライアンスに対する意識も高めていく必要があり、常に企業の成長も必要不可欠です。
まずは、就業管理・給与体系・就業規則等の現状把握から、経営者様の「悩み」「考え」「思い」を理解し、ニーズに合った企業発展のお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
岩井 雅廣Masahiro Iwai
社員 特定社会保険労務士
昭和50年生、大阪府出身
医療労務コンサルタント
ソフトウエア販売会社を経て、
平成12年伊藤労務事務所(現 社会保険労務士法人IMI)入所。
平成18年 2級ファイナンシャルプランニング技能士取得。
平成20年 社会保険労務士試験合格。
平成23年 社会保険労務士登録。
平成26年 特定社会保険労務士付記。
平成26年 組織変更に伴い社員就任
平成21年度 経済産業省中小企業向けSaaS活用基盤整備事業 J-Saas 操作指導員
平成24年度 社会保険労務士試験 試験監督員
平成25~26年度 社会保険労務士試験 試験本部員
平成26年4月~令和3年3月 労働保険適正加入推進員
令和3年4月~ 労働保険未手続事業一掃推進員
略歴
- 平成28年4月~令和2年3月 大阪府社会保険労務士会 学校教育特別部会所属講師(委嘱)
- 平成31年4月~令和3年3月 厚生労働省委託 働き方改革推進支援センター 派遣専門家
- 令和05年6月~ 大阪府社会保険労務士会大阪東支部 幹事
今こそ企業は変化するべき
企業は言うまでもなく「ヒト」「モノ」「カネ」です。
その中で「ヒト」だけが批判にさらされることが多いように感じます。
「カネ=売値」「モノ=商品・設備」などは昨今どの経営者も手がつけられず、どうしても「ヒト=固定費&能力不足」という構図を描かれます。
ただ、即戦力という名のもとに教育を疎かにして、能力不足と判断するのは早計です。
従業員さんは得てして事業主さんの考えがわかっていないものです。
会社は学校ではないですが、怒鳴ったり諦めたりするのではなく丁寧に社員教育をしてみませんか?
面倒で厄介な作業ですが、数年継続することにより御社が劇的に変化することになると思います。
小林 祐子Yuko kobayashi
特定社会保険労務士
大阪府出身
金融機関、税理士事務所勤務等を経て、
平成23年社会保険労務士法人IMI入社
平成15年 日商簿記1級試験合格。
平成17年 社会保険労務士試験合格。
平成24年 社会保険労務士登録。
平成25年 特定社会保険労務士付記。
平成25年度~26年度 社会保険労務士試験 試験監督員
平成26年4月~令和3年3月 労働保険適正加入推進員
令和1年度~ 社会保険労務士試験 試験監督員
令和3年4月~ 労働保険未手続事業一掃推進員
企業が成長できる環境づくりを
前職は税理士事務所に勤務しておりました。
現在社会保険労務士として労務に関する業務を行っていますが、前職の経験を活かしつつ、給与計算・労働時間の管理・人材管理の面からも役立てる様に日々研鑚しております。
業務の中でご相談事も徐々に変わってきています。
ていねいに、事業主様の要望に答えながら、企業が成長できる環境づくりができればと考えています。
藤木 信介Shinsuke Fujiki
社会保険労務士
昭和62年生、兵庫県出身
金属メーカー、行政機関勤務等を経て、
平成29年社会保険労務士法人IMI入社。
平成28年 社会保険労務士試験合格
平成29年 労働社会保険諸法令関係事務指定講習修了
平成31年 社会保険労務士登録
平成30年4月~令和3年3月 労働保険適正加入推進員
令和3年4月~ 労働保険未手続事業一掃推進員
労使の幸せ実現のために
4つの経営資源の1つである「ヒト」は、後に続く「モノ・カネ・情報」の原動力ではないでしょうか。
機械・設備を扱う、商品を売る、情報を収集・加工する。
いずれも「ヒト」を介し、それらの経営資源を有機的に結びつけ、統合することによって運営されます。
それと同時に頭を悩ませ、また大きな喜びとなるのも「人」です。
利害関係が生じる労使の間のバランスをとり、イキイキと働ける職場の環境づくりに貢献したいと考えております。
伊藤 隆Takashi Ito
相談役 社会保険労務士
昭和24年生、新潟県出身
昭和43年 社会保険労務士試験合格
昭和44年 社会保険労務士登録
平成元年 伊藤労務事務所(現 社会保険労務士法人IMI)所長 就任
平成18年 法人化に伴い代表社員就任
平成26年 組織変更に伴い相談役就任
令和元年 社会保険労務士法人SCS 代表社員就任
令和3年 社会保険労務士法人SCS 代表社員退任
略歴
- 昭和56年6月~平成11年6月 大阪府社会保険労務士会 理事
- 平成11年6月~平成19年6月 大阪府社会保険労務士会 常任理事
- 平成15年4月~平成19年4月 大阪府社会保険労務士会 中部支部 支部長
- 平成15年6月~平成19年6月 大阪SR経営労務センター 副会長
- 平成19年6月~平成25年6月 大阪SR経営労務センター 会長
- 平成19年6月~平成25年6月 大阪府社会保険労務士会 副会長
- 平成19年6月~平成25年6月 全国社会保険労務士会 常任理事/理事
- 平成25年6月~令和元年6月 大阪SR経営労務センター 顧問
- 平成25年6月~令和元年6月 大阪府社会保険労務士会 監事
社会保険労務士会関係
厚生委員長
インターネット管理運営委員長
電子化対策委員長
業務委員長
中部支部支部長
連合会SR経営労務センター運営委員
その他
大阪府公募型プロポーザル方式等事業者選定委員
指導経歴
【旧厚生省関係】
社会保険指導員
年金相談員
五人未満法人適用促進員
【旧労働省関係】
臨時労働保険指導員
労働時間短縮カウンセラー
業界被表彰
昭和63年6月 大阪府社会保険労務士会会長表彰
昭和63年12月 全国社会保険労務士会連合会長表彰
平成5年12月 全国社会保険労務士会連合会長表彰
平成9年6月 大阪労働基準局長感謝状
平成11年6月 大阪府知事感謝状
平成21年1月 大阪府社会保険労務士会会長表彰
平成22年6月 大阪労働局長表彰
平成25年12月 厚生労働大臣表彰
令和元年5月21日 旭日双光章受章
所属団体
大阪府社会保険労務士会
大阪SR経営労務センター
大阪商工会議所
大阪生野ライオンズクラブ
一般社団法人近代労務管理センター
ジェイウェック協同組合